よくあるご質問
FAQ
光データ伝送装置

送信待機/受信待機モードの切り替えについて

送信待機モードと受信待機モードは送信、受信によって切替ないといけませんか。

モード入力は半二重通信の関係上、伝送開始時の送受信の順番を決める必要があります。
必ず送信から開始する送信待機モードと受信から開始する受信待機モードに設定された光データ伝送装置同士で伝送をしてください。
伝送開始後は自動で送受信を切替ますので伝送途中で切り替える必要はなく、設置配線時に設定するだけで問題ありません。

上に戻る