導入事例
CASE DETAIL
測域センサ

建設現場でのコンクリートポンプ車とミキサー車の衝突防止用途

建設現場でのコンクリートポンプ車とミキサー車の衝突防止用途

建設現場でのコンクリートポンプ車とミキサー車の衝突防止用途
トンネル内にて、コンクリートポンプ車とトラックミキサが接続する際の衝突防止用途として採用されました。

導入事例

現場はトンネル内となっており、コンクリートポンプ車とトラックミキサが接続する際に、最初は近距離のレーザ距離計をコンクリートポンプ車へ設置し、トラックミキサまでの距離を測定し、衝突を防止していましたが、レーザ距離計はスポット検出となりますので、トラックミキサを検出できない時もあり、衝突の危険性がございました。
UST-10LNでは、水平方向に270°分の範囲から自由にエリアを設定して検出が可能になりますので、今回はトラックミキサ全体を検出することができ、レーザ距離計と比べて抜け漏れなく監視することができました。
設定したエリア内にトラックミキサが入った際には、ブザーで運転手に知らせるシステムをお客様の方でご製作頂き、ご使用頂いております。

もっと他の導入事例もご覧いただけます。

もっと他の導入事例もご覧いただけます、あなたに合った導入事例を探してみませんか?
採用された製品での導入事例は次のボタンをクリック!!


マイページ
サンプル・お見積り
ダウンロード
サポート・お問い合わせ
TEL
上に戻る