よくあるご質問
FAQ
3DLiDARデータ出力タイプ測域センサ

YVT-35LX-F0/FK で、ある一定値以上/以下の強度データの取得方法につきまして、3D Viewer では、『フィルター』→『強度フィルター』の設定で調整/取得することができますが、 実際に通信コマンドを使用して周辺機器と組み合わせて制御する場合には、 やはり全ての強度データを取得したうえで、上位側にてフィルタするしかないでしょうか。 (しきい値を設けたうえでの取得は可能でしたでしょうか?)

YVT-35LX-F0/FK で、ある一定値以上/以下の強度データの取得方法につきまして、3D Viewer では、『フィルター』→『強度フィルター』の設定で調整/取得することができますが、
実際に通信コマンドを使用して周辺機器と組み合わせて制御する場合には、
やはり全ての強度データを取得したうえで、上位側にてフィルタするしかないでしょうか。
(しきい値を設けたうえでの取得は可能でしたでしょうか?)

YVTのデータはVSSPプロトコールで取得します。
ある一定値以上/以下の強度データの取得方法はVSSPにはありません。
全ての強度データを取得したうえで、上位側にてフィルタするしかありません。

マイページ
サンプル・お見積り
ダウンロード
サポート・お問い合わせ
TEL
上に戻る