お知らせ
News Release
製品情報
3D測域センサ(LiDAR)用 ROS2ノード “urg3d_node2” 公開

ROS(Robot Operating System)はロボット開発フレームワークのデファクトスタンダードであり、世界中で普及しています。また、既存の課題を解消したROS2への移行が進められています。北陽電機は今後のROS2需要を見越して測域センサ用ノードの開発を行いました。
ROS2ノード”urg3d_node2”は、3D測域センサ『YVT-35LX-F0』、『YVT-35LX-FK』といったVSSP 2.1※に対応したセンサで利用が可能です。また、一般的なROSノードと同じくオープンソースにて公開しています。インタフェースや一部の処理は、既存のROSパッケージを参考にしています。
※ VSSPの更新に合わせてROS2ノードの更新も行います。
北陽電機は、ROS/ROS2への積極的なサポートを行うとともに、システム開発の面での対応を強化していきます。
詳しくはURG NetworkサイトのROS2に関する記事をご覧ください。▼
URG Network / Wiki / urg3d_node2 (sourceforge.net)
ROS2対応urg_node2の入手はこちらから▼
https://github.com/Hokuyo-aut/urg3d_node2
製品カテゴリ
- 測域センサ
- 光電・レーザーセンサ
- 鉄鋼・クレーンセンサ
- 応用システム
- 光データ伝送装置
- カウンタ
- 自動ドア
製品特集情報