導入事例
CASE DETAIL
光電・レーザーセンサ

AGVのスタート位置検出用途

AGVのスタート位置検出用途

AGVのスタート位置検出用途
AGVがスタート位置にいるかいないかを検出する用途

導入事例

工場内を走行しているAGVが所定のスタート位置にいるかいないかを検知するため 長距離レーザTOFセンサ「LX1-407C」が採用されました。
AGVの側面はセンサを置くスペースがないため天井から下に向けて設置する必要がございますが、LX1では相手側や反射板を設置する必要がなく、1台で4.0mまで検知することができるため今回の用途に適しておりました。
人も同じ環境を通過することがあり誤検知する可能性があるため、2出力を使用しました。
AGVを検知できる高さ(床から)30cmのところで出力1を使用し、人間の身長を考慮した(床から)1mで出力2を設定し、出力1と2の両方を検知している場合はAGVがスタート位置にいると判断する制御をお客様の方で組まれました。
また正確性を向上させるため、制御側でタイマーを使用しディレイも設定して頂きました。

もっと他の導入事例もご覧いただけます。

もっと他の導入事例もご覧いただけます、あなたに合った導入事例を探してみませんか?
採用された製品での導入事例は次のボタンをクリック!!


マイページ
サンプル・お見積り
ダウンロード
サポート・お問い合わせ
TEL
上に戻る