導入事例
CASE DETAIL
光電・レーザーセンサ

黒シートの途切れ検知

黒シートの途切れ検知

黒シートの途切れ検知
黒シートが途切れたタイミングを検知する。

導入事例

材料シートを次工程に流す工程にて、シートが途切れたタイミングを検知し、 工程が終了したことを確認する用途で「PEX-801C」をご採用頂きました。
一般的な光電センサでは、反射率が低い黒いシートの検知は困難になりますが、今回センサと黒シートとの距離を約100~150㎜に近づけ、感度調整を最大にすることで、検知可能となりました。
黒いシートを検知する場合は、通常透過型のセンサを使用するケースが多いですが、反射式で対応することができたため、片側設置になることから配線等の設置が容易になります。
上に戻る