製品の原理 用語解説
FEATURE DETAIL
製品の原理 用語解説カウンタ
マルチプリセットカウンタ
マルチプリセットカウンタとは

カウント値を表示するとともに予め設定した値までカウントすると制御出力を出すプリセットカウンタの機能を数台分内蔵したカウンタです。
DC-JMシリーズでは1度の入力で内蔵された12台分のプリセットカウンタがカウントを行い、いずれかのプリセットカウンタが設定値まで到達した際に出力されます。
DC-JMシリーズでは1度の入力で内蔵された12台分のプリセットカウンタがカウントを行い、いずれかのプリセットカウンタが設定値まで到達した際に出力されます。
使用例

同時に多数カウントが可能なため、多軸ボール盤で複数の刃物の交換時期の確認用途で多く使用されております。
製品カテゴリ
- 測域センサ
- 光電・レーザーセンサ
- 鉄鋼・クレーンセンサ
- 応用システム
- 光データ伝送装置
- カウンタ
- 自動ドア
製品特集情報