その他・コラム
FEATURE DETAIL
その他・コラムまんがで分かる制御機器

安全認証規格って??

リケイツヨシの解説日誌 Vol.15

ツヨシ君がセーフティレーザスキャナの提案をしている最中、その背後にはひっそりと様子を伺うミツコさんの姿が!!
どうやらセーフティレーザスキャナが気になるので、厳密に!!教えてほしいとのことで…
このマンガはフィクションです。実在の人物・団体・出来事とは関係ありません。

安全認証規格とは?

安全認証規格とは、製品やサービスが人の安全や財産を保護するために、 第三者機関によって定められた安全基準や要件を満たしていることを確認・証明する制度です。

セーフティレーザスキャナとして認証を受けるためには、下記の国際規格を満たすことを要求されます。

・ISO 13849(JIS B9705)  PLd カテゴリー3
・IEC 61508(JIS C 0508)  SIL2
・IEC 61496(JIS B 9704)  Type3

※レーザスキャナ以外のカテゴリで安全センサとして認証を受ける場合は規格が異なります。

ISO13849(JIS B9705)

□「機械類の安全性-制御システム安全関連部」 制御システムの安全機能の遂行能力を規定

パフォーマンスレベル(PL)とは安全関連部の能力を規定したものでa~eの5段階で評価されます。
UAM-05LPA-T301/T301CはPLdに分類されます。
リスクアセスメントで求めたPLr以上のPL部品でシステムを構成しなければなりません。

IEC61508(JIS C 0508)

□「電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全」信頼性及び開発プロセスについての要求事項


UAM-05LPA-T301/T301Cの機能安全に関する仕様
機能安全 SIL 2 (Type B、HFT=1)(IEC61508)
PFHd 8.1×10-8 (T1=20 year): マスタースレーブ機能無効の場合
1.6×10-7 (T1=20 year): マスタースレーブ機能有効の場合


SIL 安全度水準(SIL:Safety Integrity Level)といい、SIL1~SIL4までの4段階
定められています。センサを構成する部品の故障率を積算したPFHdから
求めることができます


HFT Hardware Fault Toleranceの略。
その「数値+1」のサブシステムに障害が発生したら、
機能喪失を引き起こす恐れがあることを示します。


PFHd 1時間でセンサーが危険側故障をする確率のことを示します。


SIL PFHd
110-6以上10-5未満
2 10-7以上10-6未満
3 10-8以上10-7未満
4 10-9以上10-8未満
TYPEIEC61508では安全計装システムを構成する機器をTYPE AとTYPE Bに
分類されています。
バルブ,リレー,スイッチ等の単純な機器はTYPE A,
スマート伝送器やPLC等の複雑な機器はTYPE Bに分類されます。
UAM-05LPA-T301/T301CはTYPE Bに分類されています。

T1=20年 安全機能確認間隔。PFHdの計算で使用します。

IEC 61496(JIS B9704)

□「機械類の安全性-電気的検知保護設備」センサの設計、試験に対する要求事項

セーフティレーザスキャナのように、電気的に人体を検知してその保護のための制御信号を出力する装置(ESPE)に適用される規格です。
故障検出性能、ソフトウェア設計方針、耐温度性能、EMC性能、耐振動・衝撃性能、表示灯の色、ラベル記載内容、取扱説明書記載内容などについて規定しています。

電気的検知保護設備:ESPE(Electro-Sensitive Protective Equipment)は4つのタイプに分類され、それぞれ要求される項目が異なります。
IEC61496-2(Type2,4): 投光部と受光部との間に形成されるレーザーが遮光されることで
  人体を検出
IEC61496-3(Type3) : レーザー光の反射で人体を検出
IEC61496-4(Type4) : 画像センシング技術を用いて人体を検出
  Type
1 2 3 4
Safety performance according to IEC 62061and/or ISO 13849-1 N/A SIL 1 and SILCL 1and/orPL c SIL 2 and SILCL 2and/orPL d SIL 3 and SILCL 3and/orPL e
UAM-05LPA-T301/301Cは反射式のセンサのためType3に分類されます。

北陽電機のセンサ

北陽電機では産業用のセンサを開発しており、機械を制御するために様々な用途で利用されています。
様々なセンサや用途があるので、詳しく調べるなら北陽電機のホームページを確認してください。

もっと詳しい内容を知りたいなら

前回のまんがを見る

マイページ
サンプル・お見積り
ダウンロード
サポート・お問い合わせ
TEL
上に戻る