製品の原理 用語解説
FEATURE DETAIL
製品の原理 用語解説光データ伝送装置
無線リモコン
無線リモコンとは

電波を使用した産業用のリモコンです。
人の手で操作することが可能なので無人搬送車のメンテナンスやシャッターの開閉などに効果を発揮します。
人の手で操作することが可能なので無人搬送車のメンテナンスやシャッターの開閉などに効果を発揮します。
光式との違いは
従来の光式と違い、指向性のない電波を使用しているため
受信に直接リモコンを向ける必要がなく遠隔からの操作が可能です。
また、電波式のため外乱光による影響も心配無用です。
受信に直接リモコンを向ける必要がなく遠隔からの操作が可能です。
また、電波式のため外乱光による影響も心配無用です。
テレビのリモコンと同じ感覚で装置へ指示

光リモコンの送信キーを押すと、信号を受信した受信器が接続した装置へ送信キーに応じた出力を行います。
例えば送信キー3番を押すと、受信器でがOUT3を外部に出力します。
例えば送信キー3番を押すと、受信器でがOUT3を外部に出力します。
IDナンバー設定で複数のリモコンを使用しても安心

リモコン、受信器を1つの現場で複数台使用する場合、関係のない信号による誤出力を防ぐためのID登録設定機能がございます。
あらかじめ受信器側に登録したIDナンバーと一致するIDナンバーからの信号を受信した時だけ出力します。
登録されたIDナンバー以外の送信器からの信号を受信しても出力しません。
あらかじめ受信器側に登録したIDナンバーと一致するIDナンバーからの信号を受信した時だけ出力します。
登録されたIDナンバー以外の送信器からの信号を受信しても出力しません。
CHナンバー設定で干渉を防止

無線通信の周波数帯を決めるCHナンバー設定を搭載しております。
無線LANなど他の無線機器による影響により、通信遅れや通信不可の発生を回避するために、周波数を変更することができます。
無線LANなど他の無線機器による影響により、通信遅れや通信不可の発生を回避するために、周波数を変更することができます。
|
こんなところで活躍しています

シャッターの開閉や自動倉庫の行き先指示などを遠隔操作用途で使用可能です。
製品カテゴリ
- 測域センサ
- 光電・レーザーセンサ
- 鉄鋼・クレーンセンサ
- 応用システム
- 光データ伝送装置
- カウンタ
- 自動ドア
製品特集情報