製品詳細
PRODUCT DETAIL

PR-WS-10
鉄鋼・クレーンセンサHMD
こちらの製品は生産・販売を終了しています。
180℃のアルミ材を検出
製品概要
特徴
光学系の工夫と、独自の入力診断回路の採用により
検出特性が大幅に向上、従来、困難とされていた
熱放射率の低い180℃近辺のアルミ材の検出も可能にしました。
また、LED式のデジタルレベルメータや警報出力など、
調整や保守に便利な機能を数多く搭載しています。
検出特性が大幅に向上、従来、困難とされていた
熱放射率の低い180℃近辺のアルミ材の検出も可能にしました。
また、LED式のデジタルレベルメータや警報出力など、
調整や保守に便利な機能を数多く搭載しています。
組合せレンズの使用により、シャープな検出視野を実現しました。
入力レベルを平均化して判定することにより、確実な動作を実現しました。
動作余裕度がデジタル表示で確認できます。
動作異常時には警報出力が働きます。
調整用のアナログ出力を装備しています。
無接点出力(オープンコレクタ出力)を兼備しています。
製品仕様
形式 | PR-WS-10A | PR-WS-10B |
検出物体 | 250℃~550℃のアルミ材※1 | 180℃~550℃のアルミ材※1 |
検出距離 | 2m(有効範囲1~3m) | |
検出視野 | 2mの位置で縦100mm×横40mm | |
電源電圧 | AC100~110VまたはAC200~220V(+10%、-15%) | |
消費電力 | 6VA以下 | |
制御出力 | 接点出力:1Cリレー接点(AC250V 5A、cosφ=1) | |
無接点出力:オープンコレクタ出力(35V、70mA) | ||
警報出力※2 | 接点出力:1aリレー接点(AC250V 5A、cosφ=1) | |
無接点出力:オープンコレクタ出力(35V、70mA) | ||
アナログ出力 | 5V以下(入光レベルに応じての電圧出力。内部回路とは完全に絶縁。但し、調整以外で使用しないで下さい) | |
応答時間 | 接点出力:遮光時→受光時 30ms以下 受光時→遮光時 50ms以下 |
接点出力:遮光時→受光時 200ms以下 受光時→遮光時 200ms以下 |
無接点出力:遮光時→受光時 20ms以下 受光時→遮光時 40ms以下 |
無接点出力:遮光時→受光時 190ms以下 受光時→遮光時 190ms以下 |
|
動作モード | 入光時動作 | |
感度調整器 | 付 | |
接続 | M4ねじ端子 | |
使用周囲温度 | -10℃~+55℃(水冷時:0℃~+100℃) | |
使用周囲湿度 | 45~85%RH(但し、氷結のないこと) | |
絶縁抵抗 | 20MΩ以上(電源・出力接点 ― ケース間 DC500Vメガ―にて) | |
耐電圧 | AC1,500V 1分間(電源・出力接点 ― ケース間) | |
耐振動 | 10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 各2時間 | |
耐衝撃 | 294m/s2 | |
保護構造 | IP64(IEC規格) | |
防塵 | エアレスフード付※3 | |
ケース | アルミダイカスト製 | |
質量 | 約7kg |
※2 入力レベルが7回連続して規定範囲を外れた時、異常と判断して動作します。
※3 エアを用いずにフード内部の仕切りによるマフラー効果により、防塵を行います (別途エアパージフードも用意しています)。
外形図
本体外形図

入出力回路
●制御出力
●警報出力
端子番号 | 3-4 | 5-6 | 7-8 | |
無通電状態 | OPEN | CLOSE | ――――――― | |
通電状態 | 受光時 | CLOSE | OPEN | ON |
遮光時 | OPEN | CLOSE | OFF |
端子番号 | 13-14 | 12-7 | ||
無通電状態 | OPEN | ――――――― | ||
通電状態 | 正常時 | CLOSE | ON | |
異常時 | OPEN | OFF |
送波器

注)短絡することにより自己診断を行い、装置が正常であれば制御出力をONします。
特性データ
検出視野

代替品
営業担当とお打合わせ願います
同カテゴリの他の製品を見る
製品カテゴリ
- 測域センサ
- 光電・レーザーセンサ
- 鉄鋼・クレーンセンサ
- 応用システム
- 光データ伝送装置
- カウンタ
- 自動ドア
製品特集情報