サポート
FEATURE DETAIL
サポートトラブルシュート

【光データ伝送装置】光リモコンBRSシリーズにて、信号が送れない

ステップ1:リモコン(送信機)の電源は入りますか。

ステップ2:電源が入る場合

キーを押した時に音が鳴ったり、ランプが光ったりしますか。

ステップ3:キーを押すと音が鳴りランプが光る場合

IDナンバーを「001」にて再度設定していただき、受信機に書き込みを行ってください。
送信機からの信号を受信機が受け取れるようになりましたか。

★受信機への書き込み方法に関しましては、マニュアルをご参照ください。
『マニュアルのダウンロードはこちらから』

ステップ4:IDナンバーを再設定したら信号を送信し、受信機が受け取ることができた場合

今回は送信機自体の故障ではなく、受信機側にIDナンバーが上手く書き込めていなかった、もしくはIDナンバーが異なっていた可能性がございます。
再度元々ご使用されていたIDナンバーに変更して設定を実施頂き、そちらのIDナンバーでも問題なく動作できるかご確認のほどよろしくお願いいたします。

ステップ5:リモコン(送信機)の電源が入らない場合

電池を交換してください。
電池を交換後にキーを押して頂き、それでも表示が出ない場合は送信機自体の故障の可能性がございます。

ステップ6:電源が入っているがどのキーを押しても音が鳴ったりランプが光らない場合

送信機自体の故障の可能性がございます。

ステップ7:IDナンバーを再設定して信号を送信しても受信機が受け取ることができなかった場合

もう1台別の受信機をお持ちであればそちらに変更して再度ご確認をお願いいたします。
別の受信機にて通信ができた場合は、できなかった受信機の故障の可能性がございます。
マイページ
サンプル・お見積り
ダウンロード
サポート・お問い合わせ
TEL
上に戻る